和名  学名
裸鰓目 Nudibranchia
メリベウミウシ科 Tethydidae
メリベウミウシ属 Melibe
オオウラメリベ Melibe megaceras

撮影 2004/11/12 インドネシア バリ島
掲載 2007/05/02          ⇒ウミウシの仲間 裸鰓目 ドーリス下目以外

 触覚の先端が枝分かれしているし、微小な白色店が散在しているしで、マツゲメリベウミウシかと思うのですが、同じ『沖縄のウミウシ』(ラトルズ)の解説にある、体はほぼ透明であるところや触角が立っている(和名の命名の所以)ところに関しては、この被写体は体は半透明かつ触角がベターっと寝てしまっているので相違しています。
 マツゲメリベウミウシに極めて近い未記載の別種かなーと思うのですが、その一方でバリエーションの範囲内のようにも思えます。といった経緯を経て結局“?”を付けることにしました。でもやっぱり違うかなー・・・?

追記 2007年5月5日 2007年4月に行った座間味の写真を整理していたら、本物のマツゲメリベウミウシが撮れていました。それとこれとは大違い。やはり別種です。という次第でこの被写体は種不明としました。

追記 2008年1月11日 先月「Nudibranchs of the World」という図鑑を購入して改めて種類の分からないウミウシを調べなおしていたところ、色や背側突起の数などは違うのですが、頭部の縁に並んだ突起や、背側突起の先端が枝分かれしているところなど、この種を特徴付けるところが一致しているのでMelibe megacerasとしました。

追記 2021年6月20日 近年発行の図鑑でM. megacerasに和名が付いているのを知りました。和書ではかなり印象が異なる写真が掲載されていますが、『Nudibranch & Sea Slag Identification INDO-PACIFIC』 Terrence M. Gosliner他 には、記載者本人が掲載している写真と特徴が一致するので間違いないと思います。