2001年~現在までの掲載写真累計4074枚(2948種 [含む〈種不明〉]    ⇒参照資料 

    新しく掲載した写真です

 24年
 04月
 17日 
 
スズキ目 Perciformes
テンジクダイ科 Apogonidae
ヤツトゲテンジクダイ属 Neamia
ヤツトゲテンジクダイ Neamia octospina
 今回は(何回もトライしてやっと撮れた)チャーミングな頭部のみの写真となります。
 24年
 04月
 10日 
 
スズキ目 Perciformes
テンジクダイ科 Apogonidae
ヤライイシモチ属 Cheilodipterus
ヤライイシモチ Cheilodipterus quinquelineatus
 稚魚の写真が撮れたので追加しました。体は透明に近くて、背骨と浮袋が透けて見えています。いずれ黒色の縦縞になるであろう黒い点線もかすかに見えています。
 24年
 04月
 03日 
 
スズキ目 Perciformes
スズメダイ科 Pomacentridae
スズメダイ属 Chromis
デバスズメダイ Chromis viridis
 まずまずピントが合っている群れの写真が撮れたので差替えました(とは言ってもバッチリではないのがプチ悲哀)。 おや、子どもも混じっています(プチ歓喜)。
 24年
 03月
 27日 
 
スズキ目 Perciformes
ハゼ科 Gobiidae
ヤツシハゼ属 Vanderhorstia
マスダヤツシハゼ Vanderhorstia wayag
 気づくのが遅れましたが、2012年に学名が、2015年に和名が付いたので反映しました。「マスダ」はきっと伊豆海洋公園の益田さんのことでしょうね。
 24年
 03月
 20日 
 
スズキ目 Perciformes
ニザダイ科 Acanthuridae
ヒレナガハギ属 Zebrasoma
ヒレナガハギ Zebrasoma veliferum
 沈殿物が舞っていない写真が撮れたので差替えました。スッキリした像で可愛らしさがさらに増して見えます。
 24年
 03月
 13日 
 
スズキ目 Perciformes
ハゼ科 Gobiidae
ヤツシハゼ属 Vanderhorstia
なし なし(ハゼ-24)
 18年も前に撮った写真ですが、久しぶりにハゼを新規掲載できて、とてもうれしい。
 24年
 03月
 06日 
 
フグ目 Tetraodontiformes
カワハギ科 Monacanthidae
ノコギリハギ属 Paraluteres
ノコギリハギ Paraluteres prionurus
 ピントの合っている写真が撮れたので差替えました。うんうんクリアにカワイイ。
 24年
 02月
 28日 
 
スズキ目 Perciformes
ハゼ科 Gobiidae
コバンハゼ属 Gobiodon
キイロサンゴハゼ Gobiodon okinawae
 全身に散らばっている細かな黄色斑点が見て取れる写真が撮れたので差替えました。
 24年
 02月
 21日 
 
スズキ目 Perciformes
ベラ科 Labridae
ホホスジュモチノウオ属 Oxycheilinus
カタグロホホスジモチノウオ Oxycheilinus orientalis
 現在掲載している個体は若魚ですが、追加するこちらの個体は紛れもない幼魚です。
 24年
 02月
 14日 
 
スズキ目 Perciformes
ベラ科 Labridae
カミナリベラ属 Stethojulis
ハラスジベラ Stethojulis strigiventer
 既掲載の幼魚とは全く異なる体色と模様のタイプが撮れたので追加しました。
 24年
 02月
 07日 
 
スズキ目 Perciformes
ブダイ科 Scaridae
アオブダイ属 Scarus
シロオビブダイ Scarus spinus
 ナガブダイの幼魚とほぼ同じに見えますが、数本走る縦縞が不明瞭である点が異なります。
 24年
 01月
 31日 
 
スズキ目 Perciformes
スズメダイ科 Pomacentridae
ソラスズメダイ属 Pomacentrus
モンツキスズメダイ Pomacentrus alexanderae
 ありふれた魚ではありますが、この個体は背びれ、腹びれの縁取りと、尾ひれの青がなかなか印象的です。
 24年
 01月
 25日 
 
スズキ目 Perciformes
ハゼ科 Gobiidae
ガラスハゼ属 Bryaninops
ヒトミシリハゼ Bryaninops nexus
 偶然ライトに反射してこんな色に写りました。偶然でも何でも、結果良ければすべて良し。
 24年
 01月
 18日 
 
盤足目 Discopoda
タカラガイ科 Cypraeidae
コモンダカラ属  Naria
ナシジダカラ Naria labrolineata
 この個体は外套膜の突起の所々にピンク色が入っていて、なかなかの“おしゃれナシジ”さんです。
 24年
 01月
 11日 
 
十脚目 Decapoda
サラサエビ科 Rhynchocinetidae
サラサエビ属 Rhynchocinetes
サラサエビ Rhynchocinetes uritai
 子供の写真が撮れたので追加しました。多くの種類の子どもの特徴ですが、体の大きさに較べて眼球の大きさが目立ちます。
 24年
 01月
 04日 
 
スズキ目 Perciformes
キンチャクダイ科 Pomacanthidae
シテンヤッコ属 Apolemichthys
シテンヤッコ Apolemichthys trimaculatus
 最初の撮影から13年後に差替えに使える写真を撮り、それから10年後に実際の差し替えを行うという、なんとも気の長い経過をたどった1枚です。

























和名順 索引
      
      
      
      
      
      
      
         
      
  

和名なし(学名あり) 
 A~D E~M N~R S~Z

 まったく不明


秘密のガラスコレクション
(人生終焉準備の一環として2023年年末に売却処分しました。)